活動報告

2024年8月4日、北海道こどもの国でニホンザリガニ観察会を行いました

2024年8月4日
1acf1876-7af5-4426-9858-0d58a2f8837f.jpeg

2024年8月4日-北海道こどもの国-ニホンザリガニ観察会

2024年8月4日-北海道こどもの国-ニホンザリガニ観察会

2024年8月4日-北海道こどもの国-ニホンザリガニ観察会

2024年8月4日-北海道こどもの国-ニホンザリガニ観察会

毎年恒例の行事となっている砂川市の北海道こどもの国で、今年もニホンザリガニ観察会を行いました。今年も砂川や近郊のまちから親子連れなどが参加してくださいました。

当会の田中一典会長がパワーポイントを使ってニホンザリガニの生態や外来ザリガニの問題などについてお話した後、生きたニホンザリガニを手に取って観察しました。

体のつくりや雌雄の違を聞き、子どもたちも雌雄の判別ができるようになりました。片方はさみのないザリガニもいたのですが、脱皮を繰り返すうちに元に戻ることを知りました。

アメリカザリガニは見たことがあっても、ニホンザリガニを見るのは初めてという人がほとんどです。夏休みの一日、楽しく生き物について学べたと思います。

(事務局 野谷悦子)

1
  • Clip to Evernote